副作用の症状とその類似語、定義の解説

-自覚症状から探る薬の副作用-
高橋隆一著(第一メディカル)より引用

味覚障害

類似語
味覚異常 味が判らない
定義
食物に含まれている水溶性化学物質が、舌にある味細胞(味蕾)に結合して生ずる感覚が味覚である。
味覚障害には味覚が弱い(味覚減退または味覚鈍麻)、全く感じない(味覚消失)、食物本来の味と異なった味がする(異味症)などがある。